くまのつぶやき

かんがえる、きめる、はかる、つくる、つたえるにまつわるスキルやテクニックを書いてます。ときどき、はたらきかたとか、気になったこととかも。

Webマーケティングのみなさん、「感動集客」は一読の価値ありありです。

くまごろうです。

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

今回は読んだ本について話します。

感動集客

感動集客

最近このブログをはじめてみて、
あらためてWebを見てもらう方法に興味がわきました。

そんな矢先、Amazonで、この本にめぐりあいました。


レビューがやたら評価が高かったので、
「これはファンが組織的に書いているのかしら」と、
疑心を持ちつつも、ポチッと。

届いて早速読んでみたところ、
レビューで書かれていることに共感しました。

疑って、ごめんなさい。


Webマーケティング系の本って、
けっこうふわふわしているのが多くて、
実務に役立たないものが多かったりします。


でも、この本はかなり役立ちます。

役立つ理由を解説します。

戦略と戦術の立て方、実行の仕方を解説している

この本、きちんとマーケティングの基本に沿って、
戦略と戦術の立て方を解説してます。

まずは自分の強みを理解し、
そして顧客のニーズがあるのか?をリサーチする。
その上で、顧客ニーズにマッチした情報発信のしかたを解説しています。

多くのWebマーケティング本がSEOSEMなど、
Web上のテクニックに走りがちです。

でもこの本はマーケティングの基礎をおさえ、
さらにWeb上で行う手順を解説しています。

たとえばリサーチのしかたとして、
Yahoo!知恵袋の”お悩み”を検索する方法をあげています。

これはすごく目からうろこでした。

そうか、ニーズを探そうと悶々としたりするんじゃないんだ。
すでに表出化されたニーズ=お悩みを見に行けばいいんだ、と。

同じツールでも見る視点を変えると、
新しい使い方ができるんですね。

このほかにも、具体的な手法が多く書かれていて、
正直、読んだ感想は「ここまで書いていいの?」でした^^;

きちんと読めば、あとは意思次第で実行できるでしょう。

”面倒である”ことを明言している

本の冒頭で、このメソッドのとっかかりは、
けっして簡単だとはいっていないんです。

多くの本が「簡単に」とか「だれでも」とかうたってます。

でも、この本はきちんと、
最初の設計段階は大変だよ、
といっています。

事実、マーケティングで大事なのは、
机上できちんと考えぬく力です。

机上でうまくいかないものは、
実際にローンチしてもうまくいきません。

そうしたことも、がっつりうったえかけているところ、
素晴らしいです。

ほんとうに読む人を思っての言葉と感じます。

Facebookの友達に関する独自の視点も面白い

「友だちとの関係性」というところで、こんな記述があります。

友だち数に対しての「いいね!」が平均で8〜10%も満たないのであれば友だちの整理をしたほうがいいです。

マーケティングとか関係なく、
「あ、そうなんだ」と素で受け取っちゃいました^^;

ちょっと整理したほうがいいのかしら。。。


それはさておき、この本で学んだことを活かし、
これからも読んでくださるみなさんに、
お役立ち情報をお送りしていきます!

copyrights kumagorou all rights reserved.